インターナショナルスクールへ 転校の決心

インターナショナルスクール

現地校交流にて、非常に悔しい思いをしたその後。

やはり、ここまで悔しい思いをした理由は以下の3点だと考えました。

  • 英語が分からないため、相手の指示の内容も分からず、右往左往する羽目になってしまったこと
  • そのような事態になっても、相手に対して何も文句を言えなかったこと
  • このような事態になった背景にある現地校の文化が理解できなかったこと

これを解決するにはどうするか・・・

現地校かインターナショナルスクールに行くしかない!

という結論に至りました。

もともと、イギリスにいるのに、英語を全然話せるようにならないし、現地の文化に触れる機会もあまりないというのは一種のフラストレーションになっていました。そこに、今回の事件(?)が発生したので、気持ちはかなり早い段階で決まりました。

そこで、サポートしてくれた両親に感謝です。

その時たまたま知り合いの日本人の方が行っているインターナショナルスクールを紹介してもらい、見学(という名の選考だったようですが)に行きました。

もう、その時には決心は固まっており、また学校の設備も素晴らしかったので、どうしても行きたいと親に頼みました。

親としては、お金かかるし、英語話せないのに大丈夫か?とかなり心配だったと思います。

が、最終的には私の意思を尊重してくれました。

コメント

  1. 町子 より:

    しゅんしゅん様 初めまして。

    8月よりロンドンに海外転勤に帯同することになり、中学1年、3年の子供の学校の情報収集をしていたところ、しゅんしゅん様のブログに辿り着きました。
    ACS International School Hillingdon
    の学校の様子良く分かり、大変ありがたいです。ありがとうございます!

    差し支えなければ教えていただきたいのですが、しゅんしゅん様はこちらの学校でHigh school diploma コースを選択されていたのでしょうか?また、こちらの学校はレベルが高い為、ある程度英語力がなければ入学できないと、どこかの留学情報サイトで見かけてたのですが、しゅんしゅん様のように、英語がまだ上達する前の段階でも、無条件で入学の許可をいただけたのでしょうか?

    質問ばかりで大変恐縮ですが、教えていただけると大変助かります。
    どうぞよろしくお願いいたします。

    • shun-shun より:

      町子様

      コメントくださり、ありがとうございます。
      私はMiddle SchoolのGrade 6から8まで在籍しており、卒業後日本の中学校3年生に編入するという形でしたので、High Schoolには行っておりませんでした。
      Middle Schoolの場合ですが、入学前に学校見学という形で両親と学校を見に行った後、入学可能という連絡が来ました(つまり、何も事前に知らされませんでしたが、どうやら学校見学自体が入学のための簡単な面接試験であった模様です)。
      残念ながら、High Schoolに関してはどの程度入学条件が厳しいかは存じ上げません・・・。
      High Schoolに関しては、EAL等英語初学者へのサポートはMiddle Schoolほど手厚くはないかもしれないので、そういった意味で、入ってから大変かもしれませんが、基本的な英語を身に着けていらっしゃれば、上達させるのに良い環境になるかと思います。

      • 町子 より:

        Shun-Shun様

        お忙しい中、ご丁寧にご返信ありがとうございました!

        ブログを慎重に読んでいなかったようで大変失礼いたしました。中学3年の時に帰国されていたのですね。

        High schoolへの入学となると、入学基準が厳しくなるのかもう少し調べてみます!

        まずは出発までに基本的な英語力をしっかり学習させて、イギリスでの学校生活に備えようと思います。アドバイスいただきありがとうございました。

        Shun-Shun様は中学3年次に帰国されて、日比谷高校に入学されたのですね。素晴らしいですね!私の子供もShun-Shun様のように賢ければ良いのですが、、、帰国後の高校入試のお話も、お時間がある時に是非ブログに書いていただければ幸いです!またShun-Shun様のブログを楽しみにしております。

        この度はお忙しい中貴重なアドバイスをありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました